秋草

秋草
秋草
秋草 前部分
秋草 前部分
秋の七種
秋の七種

秋の野に 咲きたる花を 指(および)折り かき数ふれば 七種(ななくさ)の花
山上憶良(巻8-1537)

萩の花 尾花葛花 なでしこの花 をみなへし また藤袴 朝貌の花
山上憶良(巻8-1538)

秋の七種を詠った山上憶良の有名な歌です。これ以降、秋を代表する植物は変わることはありませんでした。
白州正子さんがご自分の著書「草づくし」の中で次のようなことを言われています。

- 七種はおそらく法華経の「七種の宝」から出た言葉で、万葉集巻五にも、「世の人の貴び願ふ七種の宝・・・」という長歌があり、憶良はそれに則って、美しい秋の草花を宝にたとえたのではあるまいか -

草づくし
白洲正子/著著

どの植物もいかにも日本的で、時のうつろい、わびしさなど、秋の風情を感じさせるものですが、その名前の美しい響きに感嘆のため息が出ます。
秋の七種を摘み帰り今宵の宴に飾りましょう。竹籠を名月に見立てて。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次